むし歯で根管治療が必要な状態とは?|名古屋市緑区の歯医者|徳重ガーデン歯科 矯正歯科

052-838-5505

TOPICS トピックス

052-838-5505

むし歯で根管治療が必要な状態とは?



根管治療(こんかんちりょう)とは、むし歯が重度に進行して歯の神経が細菌に侵されてしまったときに行う治療です。一般的には「歯の神経の治療」「歯の根っこの治療」と呼ばれています。


今回はむし歯治療で行われる「根管治療」についてご説明します。


■根管治療が必要なむし歯とは


◎歯の神経が細菌に侵されているむし歯は根管治療が必要になることが多いです

むし歯が歯の中央部分にある歯の神経(歯髄:しずい)にまで達している場合は根管治療が必要になることが多いです。


歯の神経は歯根(根管)から歯冠(歯髄腔)にかけて通っています。むし歯が重度(C3)に進行し、神経が細菌に侵されている場合は歯の神経(歯髄腔部分の神経)を除去する抜髄(ばつずい)をします。抜髄後は根管治療を行い、歯根部の歯の神経が通う根管の中を綺麗にしていきます。


■根管治療をする理由


◎大切な歯を残すために根管治療を行います

根管治療を行う理由は、かけがえのない大切な歯を残すためです。


重度のむし歯を放置していると歯の神経が死滅し、最終的には歯ぐきから上の歯冠がぼろぼろに崩れて歯の形がなくなり、食べ物を噛めなくなります。


「食べ物を噛んで栄養を摂取すること」は健康的な人生の基本です。重度のむし歯になっても根管治療により歯を残せられれば、ご自身の歯で食べ物をしっかり噛んで食べられます。


歯を残して全体の歯並びや噛み合わせを維持すると共に、口元の見た目、発音に障害が出ないようにすることも根管治療を行う理由の一つです。


◎むし歯による細菌が顎の骨や全身におよぶのを防ぐために根管治療を行います

歯の神経に達した重度のむし歯を放置していると、むし歯菌などの細菌が歯根の先(根尖:こんせん)から顎の骨(歯槽骨)に入って骨を溶かしたり炎症を起こして顎や歯根が激しく痛むことがあります。細菌によって顎の骨が溶かされると顔の形が変わることも。


顎の骨に達したむし歯をさらに放置すると顎の骨の中を通る血管の中に細菌が入り込み、血液に乗って細菌が全身をかけめぐります。全身におよんだ細菌により、脳梗塞など、命にかかわる重大な疾患をひきおこす可能性があることが研究によって示唆されています(※)。


(※)「齲歯・歯周病と脳卒中・認知症の関連(RAMESSES研究)」(2020)より引用。


■根管治療の流れ


・初診


根管治療が必要なむし歯は歯の神経が炎症を起こしているケースが多いです。歯の神経が炎症を起こしていると麻酔が効きにくく、治療時に強い痛みを感じてしまうおそれがあります。


上記の理由から初診時には原則として根管治療は行いません。初診では検査後、症状に合わせ、麻酔をしてむし歯の部分を削って鎮痛セメントを詰めたり、内服用の鎮痛薬を処方するなど、歯の神経の炎症や痛みを鎮める鎮静処置を行います。


– 根管治療 –

1.むし歯(軟化象牙質)の除去


初診後、次回の来院時より根管治療を開始します。


まず初めに麻酔を行った後、歯を削り、細菌に侵されて軟化した象牙質を除去します。


2.抜髄


抜髄を行い、歯の神経(歯髄腔部分の神経)を除去します。


3.根管清掃


リーマーやファイルなどの器具を使い、根管内部をお掃除します。


4.貼薬(ちょうやく)


お掃除した根管内部に殺菌作用のあるお薬を入れます(貼薬)。根管清掃と貼薬は複数回必要になることが多いです(複数回、通院していただきます)。お薬を入れた後は仮のフタをして根管内部を殺菌し、細菌を減らしていきます。


5.根管充填


根管清掃と貼薬を繰り返し、根管内部の細菌が減って感染症再発の可能性が低くなったことを確認できたら最終的なお薬を根管に詰めてフタをします。


6.被せ物の型取り


治療をした歯を維持するために必要な被せ物の型取りをします。お採りした歯型は歯科技工所に送られ、歯科技工士が被せ物を作製します。


7.被せ物の装着


歯科技工所から届いた被せ物を歯に装着し、噛み合わせの調整をして根管治療を終了します。歯の強度を維持するために歯の中にコア(土台)を入れて被せ物をする場合もあります。


【歯の違和感や痛みがあるときは当院までご相談ください】


徳重ガーデン歯科 矯正歯科ではむし歯の再発を防ぐため、根管治療において以下の取り組みを行っています。


1.高解像サージテル(拡大鏡)を用いて治療を行います

2.歯科用CTにより、複雑な根管内部を詳細に確認します

3.ラバーダムを用い、細菌感染を防ぎます

4.柔軟性のあるニッケルチタンファイルを用い、複雑な根管内部の病巣を取り除きます

5.根管治療用の電動拡大装置XスマートIQを用い、根管清掃の安全性と精度を高めます


むし歯治療、根管治療、共に重要なのは「感染部分を確実に取り除くこと」です。当院ではむし歯に侵された歯の部分をう蝕検知液で確認し、治療を行っています。


歯の違和感や痛みがある方、根管治療のクリニックをお探しの方は当院までご相談ください。


徳重ガーデン歯科・矯正歯科
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら