「Eライン」って何? 理想的な横顔とは マウスピース矯正で口ゴボを改善してEラインに近づけられるの?|名古屋市緑区の歯医者|徳重ガーデン歯科 矯正歯科

052-838-5505

TOPICS トピックス

052-838-5505

「Eライン」って何? 理想的な横顔とは マウスピース矯正で口ゴボを改善してEラインに近づけられるの?


「Eラインにあてはまるような、外国人みたいな横顔になりたい…」

「美しい横顔を手に入れるには、やっぱり、美容整形をしなきゃいけないのかな?」

「美容整形をせず、歯の矯正で横顔の見た目を改善すれば、Eラインに近づけられるの?」


近年は、ネット上や口コミなどで「Eライン」をよく見かけるようになりましたね。


皆さんは、「Eライン」という言葉をご存知でしょうか?


今回は、理想的な横顔とされる「Eライン」、および、「マウスピース矯正などの歯の矯正でEラインに近づけられるのか」について、詳しく解説します。


■Eラインとは?


◎鼻先と下顎の先端を結んだラインです

Eラインとは、顔を横から見たとき、横顔の鼻先と下顎の先端を一直線で結んだラインです。


Eラインは正式名称を「エステティックライン(Esthetic(美的な、Aesthetic) Line)」と呼びます。


[美しいとされる横顔の基準「Eライン」]


  • Eライン上に上唇と下唇の先端がふれている

  • Eラインより少し内側に上唇と下唇の先端が位置している


一般的には、上記のような条件を満たす横顔が美しいとされています。


◎Eラインの条件を満たす“美しい”横顔を手に入れるには、様々な要素をクリアする必要があります

[Eラインの条件を満たすために必要とされる主な要素]


  • ある程度、鼻が高い

  • 口元(上下の前歯や上下の顎)が前方に突き出していない

  • 顎が後方にひっこみ過ぎていない


Eラインの条件を満たし、“美しい(とされる)”横顔を手に入れるには、上記のような様々な要素をクリアする必要があります。


■Eラインの条件を満たす“美しい横顔”の作り方 口ゴボを改善するには?


◎美容整形(美容外科)、外科的矯正(口腔外科・形成外科)、歯科矯正(歯科)などにより、美しい横顔にアプローチできます

お望みの方も多い、Eラインの条件を満たす美しい横顔。


Eラインの条件を満たした美しい横顔を手に入れるには、どのような方法があるのでしょうか?


「外国人のような、はっきりした顔立ちになりたい」

「鼻を高くしたい」

「顎の位置を大きく改善したい」


など、鼻・顎などの顔のパーツそのものの形・位置を変えるには、原則として


美容整形(美容外科で行う顎の整形手術など)または、外科的矯正(口腔外科・形成外科で行う顎の骨切り手術)が必要になります。


◎顎の骨格性の口ゴボ(上下顎前突)を改善するには?

口ゴボとは、上下の前歯、または、上下の顎が前方に突き出した状態です。歯科を含む医療現場では、正式名称として、口ゴボは「上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)」と呼ばれます。


口ゴボ(上下顎前突)を改善し、Eラインの横顔に近づけるには口腔外科・形成外科で行う外科的矯正(顎の骨切り手術)と歯の矯正を組み合わせて治療を行うことが多いです。


治療の順番は、


  1. 歯科医院で歯の矯正を行った後、≪術前矯正≫

  2. 口腔外科・形成外科で外科的矯正(顎の骨切り手術)を実施し、

  3. 歯科医院で再度、歯の矯正(微調整を含む仕上げの歯の矯正)を行う≪術後矯正≫


上記のような流れで、顎の骨格性の口ゴボの治療を行うケースが多いです。


◎マウスピース矯正(インビザラインなど)・ブラケット矯正などの歯の矯正で、手術をせずに口ゴボの改善にアプローチできる可能性も

「Eラインの条件を満たす“美しい横顔”に近づけるには、外科的矯正(顎の骨切り手術)が必要」


上記のような言葉を聞くと、口ゴボでお悩みの方は「やっぱり、手術しか改善の方法がないのかな…」とげんなりしてしまうかもしれません。


上でお伝えしたとおり、顎の骨格性の口ゴボを改善するには、外科的矯正(顎の骨切り手術)が必要になることが多いです。


ただし、外科的矯正が必要なケースのほか、以下のような口ゴボは、手術をせずに歯の矯正のみで顎の位置・顎の見え方を改善できる可能性があります。


[外科的矯正をせず、歯の矯正(マウスピース矯正、ブラケット矯正)のみで改善できる可能性がある口ゴボの例]


  • 上下の前歯、または、上の前歯の前方への突き出しが原因で生じている口ゴボ(歯並びの乱れが口元の突き出しの主な原因になっている口ゴボ)

  • 顎の前方への突き出しがごく軽度な口ゴボ


上記のような口ゴボは、マウスピース矯正(インビザラインなど)、ブラケット矯正などの歯の矯正により、噛み合わせの正常化にアプローチすることも可能です。


歯の矯正で噛み合わせを正常化することで、顎の前方への突き出しを少しだけ、後ろにひっこめられる可能性があります。


【口ゴボなどの顎の突き出し・顎の位置の異常、出っ歯などの歯並びの乱れでお悩みの方はお気軽にご相談ください】


今回は、「Eラインの条件を満たす“美しい横顔”」「口ゴボの治し方」のお話をさせていただきました。


Eラインの条件を満たし、美しい横顔を手に入れるには、鼻・顎などの顔のパーツそのものの形・位置を変える美容整形や外科的矯正が必要になることも。


とは言うものの、患者さんのご判断では、ご自身の顎や歯並びの乱れがどのような治療方法で治せるのかは、明確には判別できないかと思います。


  • 口ゴボなどの顎の突き出し

  • 顎の位置の異常(受け口など)

  • 出っ歯などの歯並びの乱れ


上記のようなお悩みをお持ちの方は、まずは当院までお気軽にご相談ください。矯正の相談費は無料です。


カウンセリングでは、矯正認定医が患者さんの歯並びのお悩みや矯正に対するご希望を真摯にお伺いします。お話をすべてお伺いした上で、一人ひとりの方に適した治療計画・治療期間・費用について、丁寧にわかりやすくご説明をさせていただきます。


徳重ガーデン歯科・矯正歯科
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら