徳重ガーデン歯科 矯正歯科では、矯正治療の無料相談を受け付けています。
矯正の無料相談で伝えておきたい・聞いておきたいことについては、以前、ブログにてお話をさせていただきました。
矯正のクリニック選びで重要な矯正前の相談(カウンセリング)ですが、患者さんによっては「相談だけしに行くのは、気が引ける」という方も。
歯の矯正は相談だけしに行ってもOKなのでしょうか?
目次
■歯の矯正は相談だけしに行ってもOKなの?
◎まったく問題ありません ぜひ 矯正の無料相談をご活用することをおすすめします
中には気が引ける方もいらっしゃる、歯の矯正の無料相談のみのご利用。
結論から、申します。
歯の矯正は相談だけしに行っても、まったく問題ありません。矯正のクリニック選びでは、ぜひ、無料相談をご活用することをおすすめします。
■矯正は長い期間と大きな費用がかかる歯科治療です
◎長い期間と大きな費用がかかるからこそ、矯正のクリニック選びは慎重・入念に
歯の矯正は長い期間がかかります。
前歯のみの部分矯正は平均で3~10ヶ月程度、全体矯正では平均で1年半~2年半、ケースによっては3年以上かかることも。
矯正は費用も大きく、部分矯正でも数十万円、全体矯正では100万円以上かかることも珍しくありません。
長い期間と大きな費用がかかる、歯の矯正。
長い期間と大きな費用がかかるからこそ、ご自身がご納得して矯正治療を受けるために、矯正の無料相談を活用し、慎重・入念に矯正のクリニックを選ぶことが重要です。
■矯正の無料相談には、どんな意味があるの?
◎矯正治療を行う歯科医師の治療方針・人柄・態度などを見極めるのに役立ちます
矯正のクリニック選びで重要な、無料相談。
無料相談を活用することで、矯正治療を行う歯科医師の治療方針・人柄・態度などを見極めるのに役立ちます。
なお、クリニックによっては、歯科医師ではない専門のスタッフが無料相談を担当するところも。歯科医師ではない専門のスタッフが無料相談を担当する場合は、矯正の精密検査を受けることで、矯正治療を行う歯科医師と話をする機会を得られることがあります(※)。
(※)一般的に、矯正前の精密検査は費用がかかります。
◎無料相談で歯科医師の治療方針・人柄・態度に違和感を感じたり、ご納得できない場合は、そのクリニックでは矯正治療を受けない選択肢も
無料相談で歯科医師と話したとき、治療方針に納得できないこともあるかもしれません。また、歯科医師の人柄・態度に違和感を感じてしまうケースも。
無料相談で歯科医師の治療方針に納得できなかったり、歯科医師の人柄・態度に違和感を感じる場合は、そのクリニックでは矯正治療を受けない選択肢も。
患者さんには、矯正を受けるクリニックを自由に選ぶ権利があります。
無料相談を受けたからと言って、そのクリニックで矯正治療を受けなければならない、ということはありません。
◎無料相談の際は、院内の様子やスタッフの雰囲気も確認しましょう
無料相談でクリニックを訪れたときは、院内の様子やスタッフの雰囲気も確認しましょう。
長い期間がかかる矯正治療。院内の様子に違和感(狭い、清潔感が足りないなど)を感じたり、スタッフ同士がギスギスした雰囲気では、定期通院の際に「また、あの(嫌な)雰囲気のところに行かなきゃならないのか…」などと、ネガティブな気分になってしまうことも。
院内に清潔感・居心地の良さがあり、スタッフの雰囲気もフレンドリーで明るければ、矯正中の定期通院もリラックスして楽しみながら通いやすくなります。
【歯並びのお悩みがある方、矯正治療に関するご質問・ご不安がある方はお気軽にご相談ください】
徳重ガーデン歯科 矯正歯科では、矯正認定医による矯正無料相談を行っています。
矯正治療を受けるにあたり、ご不安に思っていることや疑問点などございましたら、お気軽にご相談ください。
カウンセリングでは、矯正認定医が現在のお悩み・矯正治療に関するご質問をじっくりとお伺いします。患者さんからのお話をじっくりとお伺いした上で、適切な矯正装置やおおよその治療期間・費用について、丁寧にわかりやすくご説明させていただきます。